福岡県介護福祉士会は、介護福祉士の資質の向上と相互の交流を通して、提供するサービスの向上や社会的評価の向上を目指しています。

これまでの歩み

西暦 福岡県介護福祉士会 この年の日本・世界の出来事
1987年 12月   社会福祉士及び介護福祉法制定
1989年     昭和から平成へ変号が変わる
1990年 2月 福岡県介護福祉士現任研修会にて設立呼びかけ 第一回介護福祉士国家試験
1991年 4月 代表者による打ち合わせ ソ連崩壊
湾岸戦争
8月 設立準備委員会発足
1992年 5月 福岡県介護福祉士会 設立総会  
9月 第1回介護相談(以降毎年実施)
11月 事務局設置(福岡介護福祉専門学校内)
1993年 1月 介護福祉士現任研修企画委員会出席 (今年度から以降毎年実施) 皇太子御成婚
2月 第1回国家試験実技対策講習会 (以降毎年実施)
11月 介護福祉士広報第1号発行(以降毎年2ヶ月に1回発行)
1994年 2月 日本介護福祉士会 設立総会参加  
4月 ホームヘルパー養成講座講師派遣始まる  
9月 日本介護福祉士会 全国一斉介護相談の日(以降毎年実施)
福岡県人材センター就職相談会 相談員派遣
 
11月 日本介護福祉士会第1回全国研修会(宝塚)  
12月 介護福祉士現任研修講師派遣  
1995年 1月 阪神・淡路大震災 ボランティア活動参加 阪神・淡路大震災
野茂投手 米大リーグオールスターに初出場
11月 日本介護福祉士会 倫理綱領
第1回 海外研修(韓国2泊3日)
1996年 12月 第1回全国一斉統一模擬試験(水城学園)
214名(以降毎年実施)
 
1997年 5月 福岡県介護福祉士会 五周年記念事業  
11月 日本介護福祉士会第4回全国研修大会
(福岡県担当 於:シーホーク)
1998年 1月 第1回介護支援専門員受験対策講習会
(以降毎年実施)
長野冬季オリンピック
介護支援専門員 第1回試験
8月 第1回介護支援専門員全国統一模擬試験
(以降毎年実施)
12月 第2回海外研修(イギリス・ドイツ6泊7日)
1999年 1月 介護支援専門員実務研修講師派遣開始
現任研修委託受け、第1回開催(以降毎年実施)
介護認定審査会委員派遣(以降毎年実施)
 
4月 事業部設置(中小企業振興センター内)
福岡県社会福祉協議会内 事務局移転
2000年 1月 シック博多駅前ビル 事業部移転 介護保険制度実施
社団法人日本介護福祉士会となる
3月 第3回海外研修
( スウェーデン・デンマーク 6泊7日 )
6月 社団法人日本介護福祉士会の福岡県支部となる
2001年 3月 第4回海外研修(フィンランド 5泊6日) 痴呆(認知症)介護指導者養成研修
アメリカ同時多発テロ
ユーロ発行
2002年 2月 福岡県介護技術学会 第1回開催  
3月 第30回医療功労賞 安住郁子氏 受賞
第5回海外研修(カナダ 5泊7日)
5月 博多どんたく港まつりパレード参加
6月 福岡県介護福祉士会 十周年記念事業
2003年 1月 常勤職員1名雇用
第一回養成校との意見交換会(以降毎年実施)
 
2月 福岡県介護技術学会 第2回開催
2004年 1月 福岡県介護技術学会 第3回開催 新潟県中越地震
3月 第6回海外研修(スイス4泊6日)
9月 中越地震災害ボランティア派遣
11月 地区設置し研修開始
2005年 3月 福岡県介護学会 第4回開催(第4回から「福岡県介護学会」と名称変更されました) 福岡県西方沖地震
高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律
障害者自立支援法
4月 事務局5Fへ移転(ベッド設置の研修センター)
外部評価機関に選定される(福岡県・北九州市)
8月 日本介護福祉士会九州ブロック研修会(福岡)
2006年 2月 福岡県介護学会 第5回開催 障害程度区分審査会開始
3月 第7回海外研修(オランダ・ベルギー4泊6日)
4月 社団法人福岡県介護福祉士会となる
障害程度区分審査会委員派遣
6月 介護サービス情報の公表指定機関指定受ける
8月 介護職員等の悩み相談開始
2007年 2月 福岡県介護学会 第6回開催
介護員養成研修事業者指定受ける
社会福祉士及び介護福祉士法<最新改正>
4月 第8回海外研修(フィリピン3泊4日)
6月 第一回制度政策検討委員会
2008年 1月 制度政策検討委員会の「提言書」を厚生労働省・県(9月)へ提出 11月11日「介護の日」設定
2月 福岡県介護学会 第7回開催
3月 博多どんたく参加見送り報告
7月 介護実習指導者講習会開催(国庫補助)
2009年 1月 福岡県介護学会 第8回開催 介護職員処遇改善交付金(4000億円 2.5年)
介護保険 介護報酬3%アップ
緊急雇用対策(ヘルパー養成開講)
民主党政権
日本介護福祉士会人材確保対策における全国集会(東京)
2月 第9回海外研修(オーストラリア2泊5日)
11月 福岡県介護の日のつどいに団体参加
2010年 2月

第10回海外研修(スウェーデン3泊5日)

介護職員処遇改善交付金にキャリアパス要件
4月 福岡県介護学会 第9回開催
福岡県外部評価調査員養成等研修機関指定受ける
2011年 1月 第一回役員選挙(無投票で決定) 東日本大震災
痰の吸引等医療行為国会可決
2月 第11回海外研修(アメリカ3泊5日)
福岡県介護学会 第10回開催
3月 東日本大震災災害ボランティア派遣
公益社団法人福岡県介護福祉士会認定受ける
6月 障害者虐待防止法
福岡県介護福祉士会選挙制度に基づいた役員の選任の実施
2012年 1月 20周年記念誌発行
20周年及び公益社団法人化記念式典・祝賀会
 
2013年 1月 「障害者支援のための研修」開催 九州ブロック研修福岡県担当(シーホーク)2日間
障害者総合支援法施行
「障害者差別解消法」成立
2020東京オリンピック決定
2014年 11月 「福岡介護フェスタ2014」県の委託・実施(以降6回実施) 平均寿命 女86.83 男80.50
2015年 3月 「災害時における福祉避難所等への介護福祉士の派遣に係る協定書」締結 新オレンジプラン
18歳選挙権成立
7月 「医療介護総合確保基金」補助・委託事業受託
「認知症実践者研修」指定を受ける
2016年 1月 第三者評価事業開始(1保育所) マイナンバー制度施行
障害者差別解消法施行
平成28年熊本地震
北海道新幹線(新青森~新函館有斗)開業
英国国民投票にてEU離脱優勢
4月 熊本地震(災害ボランティア派遣)
7月 「医療介護総合確保基金」補助・委託事業受託(以降継続中)
8月 実務者研修開始
2017年 3月 25周年記念式典・祝賀会・25周年記念誌発行
事務局移転(立ち退きにより博多駅東へ)
7月 倫理委員会発足
10月 第一回介護職種の技能実習指導員講習(毎年実施)
2018年 特定技能制度開始
2019年 5月1日令和元年となる
介護職員処遇改善加算(月平均8万円程度)
2020年 8月 新型コロナ拡大によりオンライン研修・会議開始 厚労省より新型コロナウイルス感染防止連絡
コント王志村けんさんコロナ感染死亡
コロナ緊急事態宣言発令
補正予算にて介護・福祉職への慰労金決定
11月 新型コロナ拡大により介護フェスタ中止
2021年 3月 江口会長執行部発足、名誉会長因氏・顧問賀戸氏 「福岡県災害派遣福祉チームの派遣に関する協定」締結
科学的介護LIFE(介護保険制度)にて介護の質・処遇改善等に向けて
2022年 30周年記念式典・祝賀会・因名誉会長 会長退任式