新総合事業における介護支援専門員の役割(介護支援専門員現任研修)
開催日: |
平成28年2月13日(土) |
会 場: |
福岡県介護福祉士会 研修センター |
費 用: |
会員、賛助会員、学生:無料 非会員:5,000 円 |
新総合事業は、市町村が中心となって、地域の実情に応じて、地域の支え合いの体制づくりを推進し、 住民等の多様な主体が参画し、多様なサービスを充実することにより、要支援者等に対する効果的かつ 効率的な支援等を可能とすることを目指すものです。
平成30年3月までに現行の介護予防事業は、段 階的に新総合事業へ移行することとなっています。 今後、介護支援専門員の業務を行う上で、今回の内容はとても参考になる研修になると思います。ま た、現在、介護支援専門員の業務をしていない方も是非ご参加ください。
【日 時】平成28年2月13日(土) 10:00~13:00 ≪受付9:30~≫
【会 場】 公益社団法人 福岡県介護福祉士会 研修室(会場地図は裏面参照)
【参 加 費】 会員、賛助会員、学生:無料 非会員:5,000 円
【定 員】 30 名程度
【申 込 先】 申込書を下記までFAX又は郵送にてお申込み下さい。
〒812-0012 福岡市博多区博多駅中央街 7-1 5F
(公社)福岡県介護福祉士会
TEL 092-474-7015
FAX 092-436-5234
【締 切】 平成28 年 1 月 31 日(日)※定員になり次第受付を終了致します
【備 考】
・定員超過でお断りする場合に限り、ご連絡いたします。
・定員超過の場合は会員を優先させて頂きます。
・公共交通機関でお越しください。

研修会の概要・参加申込書

※申し込み多数の場合は、会員優先とさせていただきます。
※お申し込み時点ですでに定員に達していることもございます。
その際はお断りの ご連絡を差し上げますのでご了承ください。
詳細についてのお問合せは下記連絡先までお願いいたします。
公益社団法人福岡県介護福祉士会
TEL:092-474-7015