臨床美術を体験しよう!
開催日: |
平成28年3月6日(日) |
会 場: |
筑後市総合福祉センター |
費 用: |
会員、賛助会員、学生・・・500円 非会員・・・2,500円 ※材料費500円含む |
臨床美術とは、独自のアートプログラムに沿って創作活動を行うことにより脳が活性化し、認知 症の症状が改善されることを目的として開発されました。臨床美術士が一人ひとりの参加者にそっ た働きかけをすることで、その人の意欲と潜在能力を引き出していきます。(日本臨床美術協会 HP より抜粋) 認知症の予防、症状安定や緩和に効果ある方法の一つとしてぜひ体験してみませんか?
≪ 日時 ≫ 平成28年3月6日(日) 10:00~12:00(受付9:30~)
≪ 会場 ≫ 筑後市総合福祉センター(筑後市野町680-1)
≪ 講師 ≫ 菅原 良子 氏(臨床美術士)
≪参加費≫ 会員、賛助会員、学生・・・500円 非会員・・・2,500円 ※材料費500円含む
≪ 定員 ≫ 20名
≪ 締切 ≫ 平成28年2月18日(木)
≪ポイント≫ 1ポイント

研修会の概要・参加申込書

※申し込み多数の場合は、会員優先とさせていただきます。
※お申し込み時点ですでに定員に達していることもございます。
その際はお断りの ご連絡を差し上げますのでご了承ください。
詳細についてのお問合せは下記連絡先までお願いいたします。
公益社団法人福岡県介護福祉士会
TEL:092-474-7015